泌尿器科の特長
泌尿器科では、増加する腎がん、膀胱がん、前立腺がんなどの泌尿器科悪性腫瘍の早期発見、早期治療に務めています。
また、加齢に伴う排尿障害として女性の場合は頻尿、尿失禁、男性の場合は前立腺肥大症を主とする排尿困難などの排尿管理を行っています。さらに、人々のQOL(生命や生活の質:Quality of Life)を損なう一因となっている男性の加齢による性機能低下への加療や、働き盛りの年代に多い尿路結石に対して迅速な体外衝撃波砕石破砕術(ESWL)を実施しています。
がんの早期発見・早期治療のための医療、排尿管理、男性性機能の維持、尿路結石療の実施などは岡山大学泌尿器科グループと連携し、個々の患者さんにあった”オーダーメイド”の治療を提供して、患者さんとご家族の心に寄り添い、日々の診療に務めさせていただています。
-
片山 泰弘
かたやま やすひろ
-
- 日本泌尿器科学会専門医・指導医
- 玉野市民病院 名誉院長
-
賀来 春紀
かく はるき
-
- 日本泌尿器科学会専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構暫定教育医
- 岡山県緩和ケア研修会修了